地域の皆様の健康に少しでも貢献できることが、医師の冥利と思っております。 どうぞ、末永くよろしくお願いします。 |
![]() |
昭和56年 | 旭川医科大学医学部卒業 |
昭和56年 | 札幌医大第二内科勤務 |
昭和60年 | 米国テネシー大学勤務 |
昭和62年 | 札幌医大第二内科勤務 助手 |
平成6年 | 札幌医大第二内科勤務 講師 |
平成8年 | 五輪橋内科病院勤務 院長 |
平成18年 | なかがわ内科循環器科クリニック開業 |
平成3年 | 医学博士取得 |
心臓病、腎臓病は予防が重要です。
30年以上にわたり生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)の治療に力を入れてきました。メタボリックシンドロームの講演・著述多数あります。
【学術評議会】
日本老年医学会、日本高血圧学会、日本循環器学会北海道地方会
【認定医・専門医】
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本腎臓学会認定腎臓専門医
日本内分泌学会認定内分泌・代謝専門医
日本老年医学会認定専門医
スタッフ一同いつでも笑顔を絶やさずに、皆さんのご来院をお待ちしております。 森木看護師長:糖尿病療養指導士の資格をもっています 山田看護主任:師長と同じく糖尿病療養指導士です |
![]() |